沖縄結婚式かりゆしウェアドレスコードの案内方法

ゲストのドレスコードの案内方法と事前準備

ドレスコードの案内方法

ゲストへのドレスコード(かりゆしウェア)の案内は、招待状に記載することで全てのゲストに漏れなく伝えることができます。ただし、案内文を作成する前に、新郎新婦が以下のポイントを明確に決めておくことが重要です:

1.かりゆしウェアの準備方法

  • 新郎新婦がゲストの分も含めて準備するのか、それともゲスト各自に用意してもらうのか。

2.カラーコードの有無

  • 色を統一するのか、それともゲストの自由な選択に任せるのか。

かりゆしウェア結婚式集合写真

    これらのポイントが招待状に明記されていないと、「かりゆしウェア」を初めて着用するゲストがどこでどのように準備すれば良いのか分からず、不安を感じる可能性があります。そのため、ゲストに配慮した明確な案内が必要です。


    事前準備

    招待状を作成する前に、新郎新婦は以下を決定しましょう:

    1.かりゆしウェアの準備方法

    • 新郎新婦が用意する場合: ゲストの負担を軽減し、衣装に統一感を持たせることができます。この場合、事前にゲストのサイズや希望を確認し、まとめて「レンタル」または「購入」するのがおすすめです。

    • ゲスト各自で用意する場合:新郎新婦の手間や費用を抑えることができます。ただし、ゲストに対して具体的な購入方法やレンタル先の案内を丁寧に伝える必要があります。



    2.色やデザインの統一方針

    • 統一する場合: 結婚式の写真に統一感が出て、より華やかな雰囲気を演出できます。特定の色(例: 青や白など)やデザインを指定する場合、詳細を招待状に記載しましょう。

    • 自由に選んでもらう場合: ゲストの個性を尊重し、多様なデザインが楽しめます。ただし、フォーマルな場であることを考慮した上での選び方をアドバイスすると良いでしょう。


    準備方法ごとのメリットとデメリット

    準備方法 メリット デメリット
    新郎新婦が準備

    - ゲストの負担軽減

    - 衣装の統一感がある

    - ゲスト間での混乱を防げる

    - 費用がかさむ (レンタル:1着約2,500円)

    - 新郎新婦がサイズやデザインを事前に確認する手間がかかる

    ゲストが準備

    - 新郎新婦の手間と費用を軽減

    - ゲストが好きなデザインや色を選べる

    - 準備に迷うゲストが出る可能性

    - デザインや色のバラつきが出る


    補足情報

    • レンタル料金: 1着あたり2,500円前後が一般的です。クリーニング不要で手軽に利用できます。

    • 購入価格: 平均的には1着9,000円前後です。式後も普段着や記念品として活用できます。

    レンタルや購入ができる主なショップ情報:

    ■■■■■サンプル文①■■■■■

    新郎新婦がまとめて準備する場合の案内

     

    「この度は、私たちの結婚式にご参加いただきありがとうございます。沖縄らしいリゾートウェディングを楽しんでいただけるよう、ゲストの皆さまにはかりゆしウェアをご着用いただく予定です。

    私たちで皆さまの分のかりゆしウェアをご用意させていただきますので、以下の内容についてご確認の上、〇月〇日までにご返信ください。

     

    サイズの選択

    男性: S, M, L, XL

    女性: S, M, L, XL

    ※サイズが不明な場合は普段お召しのシャツサイズをご参考にお知らせください。

     

    お渡し方法

    当日会場でのお渡し、または事前配送(ご希望をお知らせください)。

     

    その他ご要望

    ご希望がございましたら、可能な限り対応いたしますのでお知らせください。

     

    当日はこの特別な衣装で一緒に写真を撮り、素敵な思い出を共有できればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。」

       

    ■■■■■サンプル文①■■■■■

    ゲスト各自でご準備いただく場合の案内

    このたびは、私たちの結婚式にご出席いただき、誠にありがとうございます。今回、ドレスコードとして「かりゆしウェア」を指定させていただきました。

    沖縄の結婚式ならではの雰囲気を楽しんでいただきたいと思い、「かりゆしウェア」をドレスコードにしました。
    「かりゆしウェア」は、沖縄の文化を感じさせる涼やかで快適なシャツで、リゾートらしいカジュアルなスタイルが特徴です。また、正装としても認められているため、結婚式にぴったりです。
    皆さまが動きやすく、リラックスして楽しんでいただけるよう、かりゆしウェアを提案させていただきました。

    ご準備について
    かりゆしウェアは、「レンタル」または「購入」でご準備いただけます。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、以下の情報をご参照ください。

    1. レンタルについて

      以下のレンタルサービスでは、さまざまなデザインのかりゆしウェアをご利用いただけます。

    レンタル料金は1着あたり3,500円程度で、結婚式の数日前にお手元に届きます。クリーニング不要で手軽です。

    1. 購入について

      以下のショップでは、豊富なデザインのかりゆしウェアを購入いただけます。

      • MAJUN(公式サイト: www.majun-okinawa.com
      • MANGO HOUSE(公式サイト: www.mangohouse.jp
      • 月桃物語(公式サイト: www.gettou.jp

    カラフルなものからシンプルなものまで取り揃えておりますので、お好きなデザインをお選びください。

    デザインや色について

    • : 結婚式というおめでたい場ですので、明るめの色(青、白、ピンクなど)や沖縄らしい柄をおすすめします。

    • デザイン: 派手すぎないものやシンプルなデザインもございますので、初めての方でも安心して着ていただけます。

    初めての方へのお願い
    かりゆしウェアを初めて着用される方も多いと思います。ぜひ肩肘張らずに、沖縄の空気を楽しむ気持ちで選んでみてください!お困りの際は、購入やレンタルについてご相談いただければ、私たちもサポートいたします。

    最後に
    特別な一日を、皆さまとリゾート感あふれる装いで楽しめることを心から楽しみにしています!どうぞお気軽にお問い合わせください。

    新郎新婦
    [
    新郎新婦の連絡先を記載]

     

     おすすめの特集記事・リンク

     沖縄の結婚式

    かりゆしウェア

    その他

    • 沖縄 グルメ情報(本島南部)(※作成予定)
    • 沖縄 グルメ情報(本島中部)(※作成予定)
    • 沖縄 グルメ情報(本島北部)(※作成予定)
    • 沖縄 最新観光情報(※作成予定)
    • 沖縄 お土産情報(※作成予定)
    • 沖縄 天気予報
    • 沖縄 服装 リスト
    • 国内旅行傷害保険

     

    ブログに戻る

    コメントを残す