リゾート婚ゲストの服装Q&A|招待されたときの疑問を全て解決!
はじめて招待された沖縄やハワイでのリゾートウェディング。
「アロハシャツって本当にOK?」「ノースリーブはマナー違反?」「足元はヒールじゃないとダメ?」
そんな疑問を抱えたまま、なんとなく服を選ぶと——
「暑すぎて後悔した」
…そんな“当日後悔”の声も少なくありません。
リゾート婚は自由度が高い一方で、TPOに合った服装選びと最低限のマナーがとても重要。
このQ&Aでは、ゲストやご家族がよく悩まれる“服装の疑問”を、テーマ別に分かりやすく解説していきます。
●リゾート婚って、どこまでカジュアルでOK?
No.3|足元は何を履けばいい?ヒールはNG?
❌ 【失敗談】
細いヒールのサンダルで芝生の会場へ。歩くたびに沈んでしまい、写真撮影のときもバランスが取れず焦りました…。(30代女性)
◎ 【成功談】
ウェッジソールのサンダルで行ったら、安定感もあって移動が楽!しかも足元がきれいに見えて写真映えも◎でした(20代女性)
🎯 結論:ヒールは細すぎ注意!
芝生や砂浜では細いヒールが沈みやすく、歩きにくい原因に。
【ウェッジソール】や【ローヒールサンダル】、【バレエシューズ】などの安定感ある靴がおすすめ。
シーン |
おすすめ靴 |
---|---|
芝生・ガーデン |
ウェッジソール/ローヒール |
チャペル・屋内 |
パンプス/きれいめサンダル |
ビーチ撮影 |
フラットサンダル/履き替えスリッパ |
📌 持っておくと安心
・滑り止め付きインソール
・ヒールガード(沈み込み対策)
・ビーチ用サンダル(写真映えにも)
No.4|リゾートでもネクタイは必要?
❌ 【失敗談】
「念のため」とネクタイを着用。気温30度以上で汗だくになり、周囲のアロハスタイルと浮いてしまいました…(40代男性)
◎【成功談】
ノーネクタイでアロハ+白パンツにしたら大正解!リラックス感がありつつ、清潔感もありました(30代男性)
🎯 結論:ネクタイは不要です!
沖縄・ハワイのリゾート婚では「ノーネクタイ」が基本。暑さ対策にも、写真映えにもなるスマートなスタイルが正解です。
📊 当店調べ/リゾート婚ゲスト30,000人中
ネクタイ着用率:5%(その多くが「不要だった」と回答)
👔 おすすめの代替スタイル
・襟付きのアロハシャツ or かりゆしウェア
・白・ベージュ・淡色のパンツと合わせる
・足元はローファーや革サンダル
No.5|親族と友人で服装の違いはある?
❌ 【失敗談】
とてもかわいいショート丈のワンピを購入して参列したら、親族で一人だけカジュアルな印象に感じました。もっと落ち着いた服を選べばよかった…(30代女性)
◎【成功談】
「親族は少し控えめに」と言われ、袖付きのロング丈のワンピにしたら正解。ムームーでも落ち着いた色味なら十分フォーマルでした!(50代女性)
🎯 結論:親族は“ややフォーマル寄り”が安心
ゲスト全体がリゾートスタイルでも、親族は一段フォーマルに寄せるのがマナー。
・袖あり/落ち着いた色
・ペアコーデ(夫婦・親子)で統一感UP
立場 |
おすすめ服装 |
---|---|
新郎新婦の親族 |
落ち着いた色のムームー/かりゆし袖付き・ロング丈がおすすめ |
友人・同僚ゲスト |
華やかカラーのワンピース/アロハノースリーブOK、ただし羽織あると安心 |
No.6|黒やグレーの服はNG?
❌ 【失敗談】
黒のワンピースにアクセサリーで華やかさを足したつもりでしたが、写真を見るとやっぱり重たい印象に。南国の雰囲気とはミスマッチでした…(40代女性)
◎【成功談】
明るめのブルーのワンピースに変えたら、「写真が明るくて映えるね!」と褒められました。南国ならではの華やかカラーが正解でした!(30代女性)
🎯 結論:黒・グレーは避け、明るい色を選ぼう!
リゾート婚では「明るい・軽やか・華やか」が大切なキーワード。暗めの色は暑苦しく、写真でも沈みがちなので注意。
No.7|子どもにはどんな服を着せればいい?
❌ 【失敗談】
フォーマルっぽくシャツ+パンツを着せたけど、動きづらくて子どもも不機嫌に…。砂浜でも転びやすく大変でした(30代母)
◎【成功談】
リゾートらしい柄のアロハ&ショートパンツにしたら、子どもも快適でご機嫌!おそろいのリンクコーデもできて写真も可愛く残せました!(30代母)
🎯 結論:動きやすくて軽やかな服を
子どもには「通気性・伸縮性・速乾性」のあるリゾート向けウェアを。
・アロハ・かりゆし・ワンピースが人気
・おそろいコーデで写真映え&思い出に!

No.8|寒さ・暑さの対策はどうすればいい?
❌ 【失敗談】
南国だからとノースリーブ1枚で出かけたら、冷房が効いたチャペルや夜の屋外で寒くてブルブル…。羽織を持ってくればよかったです(20代女性)
◎【成功談】
通気性の良い素材のワンピに、薄手のカーディガンを合わせたら快適!日差しや冷房対策にもバッチリでした(30代女性)
🎯 結論:寒暖差に対応できる服装を
屋外と屋内、日中と夕方の温度差に備えて「羽織」「日よけ」「冷房対策」をセットで用意しておくと安心。
No.9|現地で調達するのはアリ?
❌ 【失敗談】
到着してから探そうと思ったけど、子ども連れだったのでお店巡りが大変。気に入ったデザインもサイズが売り切れで妥協しました(40代母)
◎【成功談】
事前にネットでレンタルしておいたら、自宅に届いて試着もできて安心。当日もバッチリ写真映えしました!(30代女性)
🎯 結論:現地調達は“最終手段”。事前準備が安心!
特に人気シーズンは売り切れやサイズ切れも多いため、できれば日本でレンタル or 購入しておくのが確実。
No.10|写真映えする服装ってどんなの?
❌ 【失敗談】
自分では可愛いと思った色だったけど、集合写真だと背景と同化して目立たなかった…。もっと明るい色にすればよかった(20代女性)
◎ 【成功談】
鮮やかなブルーのワンピースを選んだら、青空や海に映えて大正解!グループで色味を揃えたのも良かったです(30代女性)
🎯 結論:「空・海・緑」に映える色がベスト!
白・ブルー・イエロー・ピンク・リーフ柄など、南国らしいカラーが◎
グループで色や柄を合わせると、統一感があり写真映え間違いなし。
まとめ|初めてのリゾート婚でも安心!「服装選び」は気軽に楽しんでOK
リゾートウェディングは、格式張らない“自由さ”と“華やかさ”が魅力のスタイル。
でも、普段の結婚式と違うからこそ、最初は「何を着たらいいの?」「浮かないかな?」と悩むのも当然です。
今回のQ&Aで取り上げたように――
・ノースリーブやアロハは「リゾート婚ならではの正装」
・黒スーツやピンヒールは「浮く」「不便」という声多数
・写真映えや快適さも意識すると“場の雰囲気に合う装い”に!
というように、「マナー」と「おしゃれ」を両立するヒントがたくさんあります。
💡ポイントは3つ!
-
「場に合う色・素材・丈感」を意識する
-
心配なときは“羽織り”を持っておく
-
不安なら、レンタルやカタログから選ぶと簡単&安心!
👪 ご家族・親族での参加も心配いりません
「ムームーやかりゆしなんて持ってない」「派手じゃないか心配」というご年配ゲストにも、落ち着いたデザインや袖付きワンピース、ネイビー・ベージュ系も充実しており、
“親子3世代リンクコーデ”も今では人気のスタイルです!
🧳 最後に…
結婚式は新郎新婦の大切な一日。
ゲストにとっても、リゾートという特別な時間に参加する貴重な機会です。
服装の準備を通して「参加できる喜び」を高め、
当日はぜひ、リラックスした気持ちで南国の風を楽しんでください🌴🌈
\ MuuMuuAlohaは、そんな皆さまの準備を全力で応援しています! /
📝 最新の衣装ラインナップやご相談は公式サイトへ
👉 公式サイトをチェックする
📱 LINEで相談する → MuuMuuAloha公式LINE
🎐 ご家族・ご夫婦・ご親族の“お揃いコーデ”も人気です!
ぜひお気軽にご相談ください。
📚 バックナンバー
Vol.01|沖縄結婚式・ハワイ結婚式。ゲスト衣装の選び方が解決
Vol.02|アロハシャツやムームーって?リゾート婚ゲスト衣装の基本
Vol.03|両親・兄弟姉妹の衣装を揃えて、家族写真で後悔しないコツ
Vol.04|LINEや招待状で使えるゲストへのドレスコード(服装)案内
Vol.05|沖縄・ハワイのリゾート婚ゲスト衣装|手配&連絡の完全ガイド
Vol.06|沖縄・ハワイ結婚式ゲスト用かりゆしウェア・アロハシャツのレンタル料金・流れ
Vol.07|沖沖縄の結婚式に呼ばれた時の服装は?かりゆしウェア?沖縄結婚式ゲストコーデ集
Vol.08 |ゲストコーデ集ハワイ・グアムの結婚式に呼ばれた時の服装は?アロハシャツ・ムームー?
Vol.09 新郎新婦向け|ゲストの衣装トラブルを防ぐ!よくある失敗とその防止策
そのほかにも、ご不明な点がありましたら、LINEでお気軽にご連絡ください。
MuuMuuAloha公式LINE https://lin.ee/MDc0XH4
株式会社MASA MuuMuuAloha店

📞 042-794-6667(平日10:00~17:00/土日祝13:00まで)
📮 東京都町田市根岸2-1-2 OTMビル2F
📱 Instagram:#ムームーアロハレンタル宅配店
衣装を手配する(タイミング:挙式の約2か月前)
衣装の手配は、挙式の2〜3か月前を目安に進めるのがおすすめです。
もちろん、ご利用直前のご注文にも対応しておりますが、人気のカラーやサイズは早めに予約が埋まることがあります。
特に以下のシーズンはご注文が集中するため、早めのご手配をおすすめいたします:
混み合う時期:6月・7月/10月・11月/3月・4月
在庫の確認はお電話(TEL:042-794-6667)でも承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
▶ ご注文はインターネットから
公式サイト:https://muumuualoha.com/
【1】届け先ごとに注文
・ご注文は、お届け先ごとに1回ずつ行ってください。
・例:4カ所へ配送する場合 → 注文は4回に分けて行います。
📌 支払い方法は、変更や追加がしやすい「クレジットカード」や「PayPay」などの電子決済がおすすめです。
【2】複数着を1カ所に届ける場合
・必要な着数(例:3着)を買い物カゴに入れてからまとめて決済へ。
・レンタル期間の設定をお忘れなく。
<設定例>
旅行期間:10月24日〜10月29日
→ レンタル開始日:10月24日
→ レンタル終了日:10月29日
→ 実際の到着日:10月20日ごろ
→ ご返送期限:10月30日
📝 短い旅行(例:3日間)の場合は、出発日より3日早めのレンタル開始日にすると安心です。
📌商品が多い場合は、Excel等の一覧で受け付けます。ご注文時1,2着ご注文後に後からメールで追加内容をいただきましたら、当店にて追加手続きを行います。
【3】沖縄での挙式時:ホテル配送OK
・ホテルに直接お届け可能です。
・ご注文時、届け先にホテルの住所を記入し、宛名には「10月24日チェックインの○○様」と記載してください。
【4】支払いと明細について
・「代金引換」以外の支払い方法を選べば、新郎新婦またはご家族がまとめて支払い可能です。
・商品に明細は同封されませんので、プレゼントや代理注文でも安心です。
【5】注文後の流れ
✔ 注文完了後:
レンタルショップより、「お届け予定日」や「返送日」などの案内メールが届きます。
これにてゲスト衣装の課題は解決です。
【補足】
✅お届けする商品の中には、「レンタル料金」などの明細はありません。
✅サイズ変更や追加注文:後からの変更・追加は、メールまたは電話で対応可能です。
✅発送完了メール:お届け予定日の直前に、発送完了メールが届きます。
✅サイズが合わなかった場合(サイズ交換):ゲストご本人から直接、レンタルショップへご連絡ください。→ 翌日にはサイズ交換品をお届けいたします(地域により異なります)。
\お揃いコーデで、写真映えもバッチリ!/
今すぐ衣装を選ぶ
📦 今すぐ衣装を選ぶならこちら
👉 公式サイトを見る
📱 LINEで相談したい方はこちら
👉 MuuMuuAloha公式LINE